GW中にDesireの調子が急に悪くなり熱暴走が再発し、以前修理してもらった時よりも深刻な状況になってしまいました(>_<)
しかしその所為でまともに充電すら出来なくなったって最悪にもほどがあるなぁ.....
また修理に出そうかとも思ったけど、前に修理に出したのが10月だったので(まだ半年しか経ってない)また直ぐに再発されても・・・・・とも思い、新しく変えることにしました。
で、何にしようか考えてたけど、実質0円になっているDesireの後継機であるDesire HDに決定!
早速交換してもらったけど、やっぱり4.3インチってデカいね(^^;
Desireに比べて一回りも大きくなったんで、ケースはOtterのではなく簡易的なラバーとプラスチックが一体になってるタイプで様子を見ることにしました。
あと半日使って以前入れていたアプリを思い出しだしインストールしていったけど、ほぼ同じ量入れて内部ROMの1/3しか使用してないってス・テ・キ(人´∇`)
ついでに動画の入れすぎで既にパンパンになってたSDも32GBにしてパワーアップ完了♪
あと一応ROOT関係調べたけど、発売から6ヶ月経ってることもあってかDesireに比べてかなり楽に出来るみたいだね。
ただこちらのほうはもうすぐ公式でOS2.3のバージョンアップが来るみたいなんで、もう一時はそのままにしとこうかな(´ω`)
この記事にトラックバックする