先日からウダウダと調整をかせてるMM25thですが、アーミングをもっと滑らかにならないものかといろいろ調べていたら、大本営にちゃんと調整方法が書いてありました♪
ヴィンテージトレモロ搭載のミュージックマンギターの設定
書いてあるとおりに1から調整してみると、驚くほどに滑らかなアームに変貌!
ベタ付けにしても、激しいアーミングでもほぼ狂いなくチューニングも保てます
もちろんトレモロスプリングやブリッジサドルを交換した効果もあるんでしょうが、ちゃんと調整してあげるとここまで変わるもんだと勉強させれられました。
色んな調整方法が蔓延ってますが、やっぱり大本営がアナウンスしている調整が一番しっくりくるんだなと実感しましたね。
一時期はブリッジごとWilkinsonに交換してしまおうか考えましたが、特に中古で購入したものは一度工場出荷時状態に戻してみるのも悪くないと思った今日この頃でした.