忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

そろそろケーブルもチェンジ

現在主にスタジオやライブで使用中のBelden8424なんですが、最近趣向が変わってきた事もあり低音が主張しすぎるように感じてきました・・・。

最初は特に独自の低音が多いAutergoの内部配線を弄くろうかとも思ったけれど、そうなると色々と拘って出費が嵩張りそうなんで、一番手っ取り早いシールド交換をする事に。

CABCSMDC11.jpgその時に以前から欲しかった5種類程のシールドに的を絞り、今現状に一番合っている物を選択。
それがコチラ←のColossal Cable / Modern Classicです。

Colossal CableはBognerのスタッフであるブライアンがたった1人でハンドメイドしているメーカー。
起ち上げてからまだ数年しか経っていない新鋭なんですが、既に数多くのミュージシャンから指示を受け、マイケル・ジャクソンのあの【This is it】でそのクオリティを認められ、トータルでModern Classicを103本のオーダーを受け使用されたそうです。

今回BrooklynではなくModern Classicを選んだ訳として、オールマイティに使えるタイトなサウンドという、今正に自分が欲しているサウンド傾向にガッチリ合ったところですね。

実は最後までSOLID CABLE / ULTRAと悩んだんですが、価格の差でModern Classicにしました(^^;

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索