Rebel-20とDOMINATORの設定を新しくし、意気揚々と望んだスタジオ練習でしたが、完全に失敗に終わりました・・・orz
やはり以前から懸念しているDOMINATORの低音が原因の模様・・・
というのも他の設定は狙い通りにいっているんですが、イマイチDOMINATORを使用した設定だけ抜けが甘くなるですよね・・・(-_-)
やはり自宅で気持ちの良い音とバンドで抜けの良い音は必ずしも『=』ではないということですね(- -;
で、一つ思いついた解決策は不必要な低音部分を思い切ってカットしてしまう事。
エフェクター単独では調節しきれい低音(大体65Hz前後)をバッサリと切る事で、ちょっとはスッキリさせる事が出来ましたがこれではまだ不完全なんで、もう一度G-SYSTEMを含めた設定のやり直しをやるしかないですな。
ここ2年ほどメイン歪みがキッチリと決まらないんで、なんとかしなければ・・・
この記事にトラックバックする