Egnater Rebel-20とDOMINATORの設定に苦しんでましたが、ある日ふと思いつく事がありそれに併せてやると、ピッタリと現段階で望んでいる最良の設定にする事が出来ました(^o^)
変更設定は以下の通り
Egnater Rebel-20
・TUBE MIX ・・・ 12:30 → 11:00
・WATTS ・・・ 20w → 20w
・TREBLE ・・・ 2:00 → 3:00
・MIDDLE ・・・ 3:00 → 2:00
・BASS ・・・ 2:30 → 12:30
・GAIN ・・・ 9:00 → 10:00
・BRIGHT / TIGHT ・・・ OFF / ON → OFF / ON
DOMINATOR
・Midrange Selector ・・・ LOW MID → LOW MID
・BASS ・・・ 10:30 → 11:30
・MIDS ・・・ 5:00 → 2:00
・TREBLE ・・・ 4:30 → 5:00
・GAIN ・・・ 3:00 → 2:00
(G-SYSTEM内部EQで+4dB @4kHz)
とまあこんな感じ。音のイメージとしては5150系をOD-100系にしたってところかな(*^_^*)
アンプの設定を弄ったんで、他のCLASSIC DISTORTIONやKing of the Britainsの設定も変えなきゃならなかったんですが、こちらはホンのちょっとの修正で済みました。
ココ最近では珍しいほど自分の好みにマッチしたサウンドメイクが出来たんで、毎日ギター弾くのが楽しくてしょうがないッスヽ(^0^)ノ
設定にあれこれ悩む時間があったら練習しろって言われそうですが、やっぱり練習も好い音で弾いた方が集中できるしね♪
この記事にトラックバックする