9月から色々選定していたギターをとうとう買っちゃいました♪
小生はギター購入方法はこの10年ほどは基本情報収集のみをして、音の傾向や材や形状を判断した後ネットでポチるパターン。
というのもネックは色んなタイプのギターを所持して来た結果、ほとんどの形状は使い始めてすぐに慣れてしまうので全く苦にならないというのと、他は自分なりに調整し直しするので個体差は気にならないんです。
まあ、実のところ珍しいモデルばかり買うので試奏できる機会が殆ど無いっつうのが最大の理由なんですけど・・・(^^;
今回はギターの他に迷ったあげくストラップと小物を数点併せて購入。
最近のローン審査はネットで殆どしてしまうので、金曜日には物が届くようで・・・・・・前は審査用の紙を輸送するだけで1週間は余裕でかかってたんで、まぁ早いこと早いこと(´Д`)
今年はなんだかんだでElectraJETに続き2本目。
Autergoが出来た時はもうギターを買うことは余りないだろうと思ってたのが懐かしい・・・・・・
でもこれでS-S/トレモロ・H-H/ノントレモロ×2(1本は半音下げ用)・H-H/トレモロ・H-H/ロックトレモロとある程度自分がプレイするジャンルは網羅できたんで、これ以上増殖することは無いと思う今日この頃。
この記事にトラックバックする