忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

Modern Classicってスゲェ・・・

最近AXIS-EXの音が気に入らない・・・。
元のPUが断線した為に、十年ほど前にVirtual PAFに変え使用し続けてたんですが、このところパワー不足に感じるようになっちゃった。

なんか他のギターと同じセッティングで弾いていて、音像がハッキリしない上に歪みが極端に弱い・・・
まあこれはバスウッドボディーに直付されている構造なんで、出力が弱いVirtual PAFならしょうがないんですが、ココ最近如実に感じるようになったというか・・・ね(>_<)

で、しょうがないからパワーのあるPU(以前SM-Y2Dから取り外したSteve Morse BridgeやTone Zone)に変えようか悩んでた中、たまたま新しく届いたModern Classicを繋いで弾いてみたら出音がガラッと変わってビックリ!

他のケーブルではぼやけていた音像がやけにクッキリとしたものになり、歪みの乗りも数段良くなったんですよ!これが。
しかもただ単に歪みやすくなったんじゃなく、ちゃんとクランチ〜オーバードライブは今まで以上に手元でコントロールし易くなりました(^o^)

高音や低音の出方が変わるのは経験してたんですが、ここまで歪みの乗り方も変わる(それだけPUの特性をくまなく出力してくれる)ケーブルは中々無いし、初めての体験でした♪
予想外のところで存在感を発揮してくれたModern Classicは、今後手放せない存在になる予感大です(^_^)b

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索