今日は午後からHelixのバージョンアップを行いました。
今回は2.00から2.01。
まあ、ちょっとしたバグ潰しですね。
意気揚々といつものようにHelixをパソコンに繋いでバックアップを取ろうとするも、デバイスエラーが出て何度やっても12%でストップ。
しかもソフト自体が固まる始末。
何回かバックアップ兼エディタ用ソフトをバージョンアップやUSBドライブをバージョンアップし直しても同様に固まつてしまいます。
それでもそれ以外は大丈夫だったので、一応Helix自体のバージョンアップは出来ました。
今回は何とか本体の初期化は必要なかったので、バックアップが取れなくても問題なかったんですが、次のバージョンアップ(アンプやストンプ追加)でバックアップ取れないと大変だぁΣ(´Д` )
( ´Д`)=3
今日は夜にバンド練習あるから、そのままにして、早い内にソフトのアンインストールから再インストールでもしてみないとな。
この前のメジャーバージョンアップ時からなんにも変わってないのに、急にこういった状態になるのは、ちと気になりますなぁ(>_<)