忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

現実とのギャップの差

22日を目前に控え、スタジオで通しの練習をしました。

そのままだと何が悪いのか判らないので、バンドでは必ず事あるごとに録音する事にしてます。
(録音機材は昨年ちょっと無理して買ったEDIROL R-09HR。それを練習後にPanasonic SDポケットコピーでメンバーに配布してます。)

で、今回も録音したわけですが、通しで演奏している最中は何かうまく弾けず、物足りなさや自分の不甲斐なさばかり感じてました(×_×)

練習も終わり余り聴きたくなかったんですが(^^;それだと全く意味が無くなってしまうんで、意を決して聴いてみたところ、自分が思っていたほどボロボロになってはおらず、逆に結構イイ感じにまとまってるじゃないですか(゜ロ)ギョェ

以前からライブ中にもあったことなんですが、結構自分が今日はボロボロだなぁと感じている時ほど、以外とイイ感じになってるもんなんですよね(!_+)
大崩しないという意味では良いんですが、やはり自分が弾いてて感じてるモノと第三者として聴いている時のギャップは無いほうがいいですよねぇ.....
それにはやっぱり常日頃から常時80以上の実力が出せれば良い話なんですけど。
そういう事も含めて、なんか最近はまってるパワプロ風に言うなら、早く安定度4を習得したいものですな(^0^;)

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索