忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

感慨深い

今日は長女の卒園式でした。
25才で父親になり、気がつけば6年の年月が経ってしまいました。

振り返ればあっという間の6年でしたが、背が他の園児より10センチ以上も小さくその事で病院に行ったことを除けば、大病もせずここまでよく育ってくれました。

4月から小学校ですが、校区の一番端っこなんで登校に苦労すると思うけど、元気よく通学してくれることでしょう。

少し親バカになって昔を振り返った1日でございました(´∀`)

PR

RMC1売却

RMC1を売却しました。
というのもこの前購入したCrybaby GCB-95 Mod.をかなり気に入ってしまったんで、今後の出番は無いだろうと判断したため。

いつもだったらこの資金を使って新しいペダルでも〜って流れになるんですが、今回はグッと我慢して年頭の目標を守る所存です。

ただETHOS OVERDRIVE TLEがえらく気になるんだよな......f(^ー^;

くまモンピック

13002768545630.jpg新幹線開通でちょっとずつ盛り上がりをみせる熊本県。
そんな中県のPRキャラクターとしてゆるキャラのくまモンが徐々に人気が出て来てます。

県内企業は人気に肖ろうと挙ってくまモンのキャラクターグッズを販売しているんですが、先日近所の楽器店でくまモンのピックが発売されてるのを見つけ早速購入してみました。

おにぎり型で厚みはミディアム表示だったんですが、実際使用してみた感触としては0.6ミリくらいかなと思います。
結構しなるんで単音弾きには向かないなぁと感じた反面、ピックが大きい分ストロークやカッティングは弾きやすかったです(完全な個人的見解だけど^^;)

4月にある福岡のライブに丁度良い見せ物っつうか話の種が出来たんで、何曲かはコイツで弾いてみようと画策中・・・。
ついでだから熊本駅に売ってあるくまモンTシャツも買っちゃおうかな?

自分に出来ること

東北関東大震災が起こって3日が経ちましたが、未だに消息不明者が2万人以上いるとこのことで、まだまだ被災の規模が把握出来ていないようです。
小生の親戚が千葉に現在住んでいますが、なんとか家族全員無事だということが確認できホッとしてます。

そんななか九州に住んでいる者として何かできないか考えていたところ、ツイッターでTポイントを募金に回せるということを知り、直ぐさま貯まっているポイントを全部募金に回させて貰いました。
本当にささやかな行為でしか無いけれど、小さな事の積み重ねが大事だと思います。
もし、このブログを見ている方でTポイントをお持ちの方はTポイントのホームページに行って、募金のご協力をお願いします。
因みに1ポイント=1円と換算されるようです。

http://tsite.jp/


地震の凄さと怖さ

国内最大級の地震、それに伴なう津浪や火災の被害。

まさか最初の地震で熊本まで震度を感知するほどの揺れだったとはつゆ知らず、地震に気がついたのは3時でした。
その後NHKで津浪の威力をまざまざと見せつけられ、改めて今回の地震の大きさを思い知らされました…。

被災地域の方には一刻も早く余震が止み、普段通りの生活に戻れることを心からお祈り申し上げます。

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索