忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

欲しいモノと後悔したモノ

最近になってようやくシステムボード内が固まってホッとしたのもつかの間・・・
次から次へと欲しいのもが出てくるってどういうこと?

特に最近はシンクロ・トレモロ付のギターが無性に欲しい。

まあ小生がそれだけ計画性のないお馬鹿さんってことなんだけど・・・(^^;

ココに来て売り払ったものに対しても沸々と後悔の念が押し寄せてくる始末。
現に後悔しているモノとしてこの辺ですな。
・Gibson C/S LesPaul Tak Burst
・PRS 513 ROSEWOOD
・Peavey Wolfgang Mod.
・Bonsai Baby Products Ultima Overdrive

今になってもがいてもどうしようもないので、機会があれば買い戻ししたいんだけど、
さてはていつの頃になることやら。。。

PR

ストレッチ

ココ最近ストレッチにはまってます。

中・高校生の時にはそんなに重要視していなかったけど、最近になってストレッチをするようになり自分の身体がいかに堅くなってきているかがよくわかるようになって・・・(>_<)

というのも、この所ちょっとしたことで身体が攣る事が多くなってきたんだよねぇ。
特に脇腹あたり(^^;

ってなわけで、忘れっぽい性格なので習慣づける為にも風呂場で湯につかる前に軽くストレッチをするようにしてます。
お陰で身体の堅さもちょっとずつだけど解れてきたし、なによりストレッチした後の湯船につかるのが思いっきり気持ちいいんだわぁ。

うん、イイ感じ♪

3/22のライブに向けての練習。
セットリストは当初悩んだモノの、その後すんなりと決定してまずは一安心。

その後、前後のつながりを見ながら演出や曲順を変える作業に入ったんですが、これはアイデアがでてくる時ってホント楽ですよね。

今回もコレしかない!って言えるほどの曲順に、良い具合に見に来てくれる人に驚きを感じさせられる演出もまとまってイイ感じ♪
プレイする側も楽しいっていうのが盛り上がる一番のポイントかも知れない。

いつもの通り一発録りをしてチェックをしたけど、後は回数を弾き込めば最低限のレベルには達せそうですな!(^^)!

あとはいつも以上にパッチ切替やワウ/ワーミー、タップ切替なんかが多いので自分自身が相変わらずパニクらないように頑張らないとね(>y<;)

よくわかる(みずの・さかい) +(まき・みき)

mizuno-sakai_maki-miki.jpgよくごちゃ混ぜになって判らなくなる(みずの・さかい) +(まき・みき)のわかりやすい判別表を某掲示板にて見つけました!

だから?っていわれたらそれまでなんですが・・・

表を見れば一目瞭然だけど、やっぱり顔と名前が一致しにくいね、こりゃ(^^;












Pleasure最高!!

昨日は帰宅後さっそくエンコード作業から開始。
DVD2枚吸い出しに約20分。
iPod用にエンコード作業に約1時間。
その後編集作業に約30分。
iPodと932SHに移すのに約40分。

と思いの外時間が掛かった為結局1枚しかDVD見れませんでしたが、
久々のPleasureツアーだった事も相まって、全編興奮しながら見てましたw
しかも正月特番も見ていたからいつもより2倍楽しめた感じかな(^_^)

やっぱり何年経っても色あせない2人の姿はいいもんですね。

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索