忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

サブの大切さ

土曜日に行ったスタジオでちょっとしたアクシデント発生。
それはメインギターのアースがなんと無惨にも2カ所も取れてました(´A`)

最初はいつもよりアンプからノイズが出るなぁ〜くらいの感覚だったんですが、少し経つと弦を離すともの凄い量のノイズになってしまいました。
直ぐさま裏蓋を取って確認したところ、シリーズ/パラレルのスイッチから伸びるアースとトーンの裏に付けてるアースが見事外れてました・・・・・・。

前日までは普通に鳴ってたのになぁorz

スタジオにはメインギターしか持ってきておらず、直ぐにサブギターを持ってこようと自宅に帰ったんですが半音下げのまま調整をしていなかった事を思い出し、ちょっと不満の残る形でAXIS-EXを持ち出しなんとか20分押しで練習を始める事が出来、ホッと一安心。

今回は前回のライブ用に調整していたAXIS-EXがあったから良かったものの、やはりサブギターはこういう時ほど重要ということが判りました(正に野球で言うところの第3捕手のような存在)
帰宅後直ぐさまAXIS-EXを再度半音下げ用に調整した後、SM-Y2Dをレギュラーチューニング用に再調整&弦張替を行いました。
これからはいかなる時でも、直ぐにでも対応できるようにサブギターの調整も怠らないようにしないとね(´ω`)

後日メインギターのAutergoは今年3月に自分で改良させた際、あまりにも配線がごちゃごちゃし過ぎてた事もあり、今回はそこもスッキリさせる為に行きつけの楽器店にリペアを依頼しました。
まあ11月の福岡ライブが控えてるんで、今回みたいなトラブルの発生率を極力抑えときたかったのもあるけどね(^^;

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索