忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

2010年を振り返ってみる

思い返せば2010年はギター関係にあまり金を使わない誓いを立てた筈でした。。。

しかし1月のElectaraJETを購入したのを皮切りに、特に買うことを控えてたつもりのエフェクターをBooster3種、Overdrive3種、Distortion1種、その他2種と買い換えなど激しく行い、締めの12月にMM25thを購入してフィニッシュ。しかもその間真空管の交換もやっており、ここ数年でも結構な額を着き込んだ年になってしまいました・・・f(^ー^;

でもお陰?でずっと流動的だったハイゲイン用歪みをReezaFRATzitz2に、BoosterをSD-1 Glitter mod.に固定できたりなど妥協せずに使えるエフェクターとも出会え、自分のプレイスタイルにあったギターをすべて揃える事が出来たと自負してます。

今年はギター本体に限っては金のかからないくらいのmod.を中心にして、エフェクター購入も出来れば2個くらいで収まるように努力する所存ですよ(´ω`)

PR

Comment

今年も

  • cuetron
  • 2011-01-18 08:35
  • edit
よろしくお願いします。

二週間で3つエフェクター大人買い。年間72個ペースです。(爆)
ボード極小化中
アルモア10キロ生活に疲れました。

ライブがあるというだけでつい

こちらこそ

  • @世阿弥
  • 2011-01-18 09:14
  • edit
よろしくお願いします!

それにしても凄まじいペースですねw
私もそろそろエフェクトボード約20キロ+Egnater約8キロから解放されたいんですが、自分のエゴが許さないのでもう一時は解放されそうにありません。

そろそろ私も減量化計画を立てようかしら・・・?

マルチとか

  • cuetron
  • 2011-01-19 09:50
  • edit
悩みます。


マルチ楽勝で買える金額を投入した割に音は固定的、でもマルチの大きさとか人工的なところで引いてしまい。悩ましい

歪みが

  • @世阿弥
  • 2011-01-19 12:02
  • edit
私の場合はマルチ単体だと使ってるとどうしても歪みに納得いかなくなるんです。
特にBOSSやPOD使用してた時は、対バンの方がMESAやら5150やら使ってると自分の音のショボさがやたら気になって仕方がなかったんですよね(^^;

またマルチしか使用してなかった頃は、コンパクトの鮮やかさが羨ましく思ってたので、その反動が今に来てるのかも知れませんw
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索