27日にスタジオ入りしてきたんですが、やっぱり音って大事だな~って改めて思ったおはなし。
前回入ったBスタにはJC-77とFenderのチューブ(名前ど忘れw)があったんですが、どれも上手く使いこなせることが出来ず、終始不満気味で練習をしてました。
ま、そこの部屋が大体6畳くらいしかないので自分の聞き取りやすい位置調整が難しく、どうアンプを配置しても結局ドラムのすぐ近くでしかベストポイントがなく、結局は聴きやすさよりも演奏しやすさを重点を選択したのもアレだったけど。
それに比べ今回入ったAスタは使い慣れたMarshallアンプだし、部屋も8畳強くらいあってスペース的にもゆとりがあり、ベストポジションで練習が出来ました(´∀`)
やっぱり自分の音が良いと自然と演奏にも良い影響が出て気持よくプレイできるしね♪
次回はゴールデンウィークを挟んだ2週間後。
練習曲として2曲増やしてちょっとバンドに活力を入れてみたので、次の練習は結構楽しみだったり。
どうせ久しぶりに予定は真っ白だし、この機会にライブではなかなか出来ない曲をたくさん練習できたらな。
それと今のスタジオは部屋はいいんだけど駐車場に問題があるんで、もうそろそろ元のスタジオに戻ろうかしら?