Helixを導入して初めてのライブ。
意気込んで行ったものの、結果ものの見事に撃沈しました(´・ω:;.:...
というのも、パワーアンプとしてライブハウスのMarshallを使用したんですが、これがノイズ入りまくり・・・orz
他のバンドではほとんどノイズレスだったのを聴いて、どうも小生のシステムに大いに問題ありとの見解です。
おかげでちょっと強めの歪みを使用するものならすぐにハウってしまい、それを制御しようとしてプレイに身が入らず、結果雑な演奏に終始なってしまいました。
もうね、近年まれに見る黒歴史ですよ。
自宅に帰った後も色々マニュアル見返したりしたんですがイマイチ原因究明できない・・・
しかも自宅のチューブアンプにもノイズがハッキリとのるようになっちゃってたし・・・
ちょっとシステムを一から見なおして、どこがノイズの発生場所か突き止めないとな( ´Д`)=3