Egnater Rebel-20を購入してからずっと、モニタリング&音作りしやすいようにイスに座った高さにキャビネットが来るように置いてます。
が、コレが原因かわからないけど、ココ最近右耳の調子が非常によろしくない。
なんというか、アンプの音をダイレクトに聴くとビビるように聞こえるんですね(T_T)
よくよく原因を考えるとギターを弾く体勢の所為もあってか、ギターの音を右耳だけに直接当たってたんですね(・O・;
このままだと最悪な状態にもなりかねないので、意を決してキャビネットの位置を低く設置し直しました。低音の聞こえ方が若干弱くなってしまいましたが、アンプから出力される音が直接耳に当たらないようになって、右耳のビビりもなくなったのでホッとしました。
いい音で練習するのも大事だけれど、これからはそれ以上に身体を労らないといけないですな(_ _ )/ハンセイ
この記事にトラックバックする