平成28年熊本地震で被災しました。
14日の地震では中央区に住んでいるのでそこまで被害はなかったんですが、15日の地震では震源地の近くで感覚的に20分以上のものすごい揺れが続いていました。おかげで我が家も結構な被害を受けてしまいました。
ギターは最初の地震の後すぐにハードケースに閉まっておいたんですが、その後余震も少なくなってきたので、元に戻しておいたところに15日の揺れ。
正直、揺れが強すぎたのでギターも全滅してしまったかな?と思っていましたが、壁掛けにしていたのが幸いしほぼ全部無傷でした。
その後も断続的に余震が続くので3日間は避難所生活をして、今日ようやく我が家に戻ってきました。
震災後初めてギターを弾いてみましたが、エフェクター、アンプともども調子のおかしい所は見受けられませんでした。
地震のショックが大きすぎてなかなか平常心で生活できてませんが、大好きなギターを弾きながら少しずつでも平常な暮らしに戻れたらなぁ~と思っています。