ふと最近の傾向としてMarshall系の音ばかし好んで使ってるなぁと思いついた今日この頃。
ペダルも改造Vintage Marshall系のKing of the Britains、Marshallから派生したBognerにほど近い設定にしているCLASSIC DISTORTION、Modern Mod. Marshallという設定をしているB-CUSTOM SUPER SPORTとメインだけみてもMarshall系ばかり。
これはこれで好みなんで別に問題ないんですが、あんまり似たり寄ったりの音ばかりだと折角使い分けているペダルが自己満足だけで終わってしまうのも勿体ない気が・・・
っつう事で、思い切ってB-CUSTOM SUPER SPORTの設定を変更させることにしました。
以前紹介したとおり、結構内部トリマを細かく弄くるだけで色んな出音に変化させることが出来るB-CUSTOM SUPER SPORTなんで色々迷った中、今回はCalifornia Soundという所謂Mesa/Boogie系の音に狙いを定めることに。
あんまり時間が無く音出し出来なかったけど、一応基本設定から自分なりにアレンジしてみて 【V / 2:00 T / 3:00 D / 2:30 N / 10:00 H / Max B / 11:30 M / 11:30 P / 12:00】という風に落ち着きました。
思いの外Presenceが好みより下げた気がするので、ここら辺は大音量で確認しつつ細かく調整していこうと思っとります。
設定だけみれば前回値とあまり変わってないように思うけど、出音はガラッと変わるんだからB-CUSTOM SUPER SPORTのポテンシャルの高さを改めて感じることが出来ましたよ(*^_^*)
この記事にトラックバックする