整骨院に通うこと1週間。
なんとか腰から足にかけての痛みもひき、ようやく普段通りの生活に戻れそうです。
よくよく思い返してみるとソファを買い換える際、先走って新しいソファが届く3週間程前に古くなったソファを粗大ゴミとして回収に出してしまい、その後薄いクッションに姿勢悪く座り、ギターだの読書だのをしてたのが最終的な原因になったのかもしれない・・・・
それも8日にようやく新しいソファも届き、快適に過ごせるようになりました♪
以前は5年程マンボウソファの合皮タイプを使用してたんですが、2年程前からその合皮が剥げだしてボロボロになってしまい部屋中クズだらけ。
そのままだと座れなくなったんで上に叔母からもらったキルトを掛けて誤魔化してきましたが、隙間からいつの間にか落ちてくるゴミの多さに我慢の限界。
そこで1年前から買おうか悩んでいた無印良品のハイバックリクライニングソファを購入した次第です。
大きさも先代ソファに比べ肘掛けがない分コンパクトで、予想よりもスッキリして部屋に馴染んでます。
クッション性は抜群に良いです! 無印良品に展示されているモノに比べクッションの厚みもあり、正に快適そのもの。
首元のリクライニングと併せて自分に丁度良い角度に併せるのに手こずったけど、今では我が家で一番居心地の良い場所になってます(既に一番下の娘に気に入られ占領されつつあるけど・・・)
1時間座っててもまったく疲れないし、これで腰(特に骨盤)への影響も最低限に抑えられることもでき、再発防止にも一役買ってくれるはず!
ただ難点としてはリラックスしすぎて、座っちゃうと何もしたくなく無くなることかな(ノ∀`)
新しく組んだセットリストですが、今回のは中々ハードなのばっかり。
まあ福岡にライブを見に行ったので感化されちゃったっていうのもあるけど(;´Д`)
ただその中で久しぶりに躓いてる曲が……
何回弾いてもしっくり来ない……まあ2本いるギターを無理やり1本で弾くからしょうがないけどね。
んだもんで煮詰まってしまった気持ちをリフレッシュするために、無意味にボードを組み替えてみました。
これはこれで楽しくてアッという間に時間が過ぎちゃう。
また全体のバランスなんか取り始めたら何時間コースに突入!
ただ練習したくなくて逃げてるだけかもしれんけど……(ノ∀`)
ま、これで気分も幾分かリフレッシュ出来たことだし、まずは慌てずにじっくり曲を聴きこむことから始めようかな?
骨盤の緩みによる痛みの為、整骨院に通院すること3日。ようやく普段の生活に支障がないくらいまで回復できました。
当初わずかな前屈でも痛みが走ったんですが、1日目でギリ普通に座ることができるようになり、2日目でソファーなんかに寛いでも痛みを感じないようになり、3日目でトイレや靴下を履いたりするときも楽に動作ができるようになりました(´∀`)
通院しているところは上通整骨院という所。
以前から院長がウチの店に名刺をよく作りに来てくださっていたのですが、いざ行ってみると物凄く腕のある方だということを知りました。
よくナショナルチームの整体師として国際大会などに帯同されたり、オリンピックで活躍しているレスリングの吉田沙保里選手や陸上の末續慎吾選手なども来院されたことがあるそうで。
整体する場所も広く清潔で、とてもリラックスして治療を受けることが出来てます♪
でもやはりそこは歪んだ場所を整体するだけあって結構な痛みを伴うんですけど、誤魔化すために痛みがきつい度に心のなかで「ありがとうございます!」や「嬉しいです!」などとMを装っていたんですが、本当にそっちに目覚めてしましそう・・・(/ω\)
最初は座ることもままならず、立っているかうつ伏せになってるかだけだったのが、わずか3日である程度普通に生活できるようになったので助かったわぁ。
お陰でほとんどギターを練習する暇がなかったけどね(;´∀`)
今日も練習あるけど、今日は糞重いエフェクターボードは持ち出さず、歪みペダル1個だけ持って行く予定。
いきなり重いもの持ってすぐに再発したら元も子もないし(´・ω・`)
今日は朝から整骨院に行って来ました。
というのも、前日の夕方頃から右足の付け根部分に痺れが出て、その後徐々に痛みを伴いだし夜にはちょっと動かすだけで痛みが走るようになったんです。
大抵は一日経つと症状が和らぐんですが、今回はそういう事もなく痛みもひかず、またちょっとでも前屈すると痛みが走るようになってしまいました。
実はこの症状は初めてじゃないんですね。
以前(7、8年ほど前)にも同じような症状があり、その時は両足に来て大変でした。その時の診察結果は骨盤が緩んできているものによるとのことだったので、今回も同じかな?と思いつつ診断した結果、やはり骨盤の緩みが原因でした。
ただ今回は片足しか症状が出てないものの、状態は以前よりも悪いらしく一度に矯正せずにまずは軽い矯正とマッサージを入念に1時間ほどかけて終了。
骨盤の緩みの一番の原因としては歩くことの不足。
以前緩んだ時は職場から自宅まで約45分の道のりを歩いていたんですが、この所億劫になってちょっとサボってました(;´∀`)
しかも仕事中はほとんど座りっぱなしなんで、再発しても無理はありませんな。
診察後、手に荷物を持たないこと(リュックや肩掛けで持つ)や今日はお風呂に入らずシャワーだけで済ませるようにとお達しを受けました。
数日間は整骨院に通い続けることになるけど、こればっかりは自業自得なんでしょうがないなぁ・・・
昨日(29日)に福岡でBro-GYM 4.5が開催されたのでバンドメンバー共々行ってきました♪
これは毎年出演させてもらっているB'zコピーバンドイベントのBro-GYMの次回出演バンドを選出するオーディションとなっていて、この審査員として参加させてもらいました。
出演バンドは全部で6。時間にして約5時間ぶっ通しでライブがあった訳ですが、そこは福岡の熱いリスナー。全くと言っていい程疲れが見られたりテンションが落ちることなく盛り上げてくれるんで、参加したバンドは圧倒されながらも後押しをされんがら気持ちよく演奏していました。
課題曲である『juice』以外はほぼ被ることなく演奏されたんですが、そのバンドの色がたくさんあってどれも個性的。ギタリスト目線で見ちゃうんですが、やっぱりギタリストのカラーが色濃くバンドに反映されてる印象が強かったなぁ。
B'zのコピーバンドは大体30代から上が多いんですが、今回は20代のバンドも2つあり色々と刺激やパワーを見せつけられましたよ(^^;
お陰でちょっと落ちていた気持ちも盛り上がり、その勢いよろしくセットリストも新たに作り上げ次のライブ(まだ未定だけど)への意欲が湧いてきました!
たくさんのエネルギーも充填出来たし、また良い経験をさせて頂いた主催のぞうさんにZ感謝感謝です。