最近レスポールを購入したら必ず測っているNeck Dimensions。
今回も実測してみました。
今まで活用させてもらっているモデル別のNeck Dimensions数値は以下の通り。
※単位はインチ
58 Reissue 1F:.910 12F:1.010
59 Reissue 1F:.900 12F:1.000
60 Reissue 1F:.800 12F:.920
BlackBurst 1F:.900 12F:.990
TAK DC 1F:.850 12F:.990
"玲" 58 Model 1F:.910 12F:1.030
Victory MVII 1F:.790 12F:.910
TAK Firebird 1F:.840 12F:.980
Autergo 1F:.910 12F:.980
Severn 1F:.770 12F:.870
やはりこうやって並べてみると58年モデルが肉太く、ストラトシェイプになると薄くなっているのが良くわかります。
で、件の琥珀の数値はというと・・・
"Buck Burst" 58 Model 1F:.940 12F:1.020
1Fが他のに比べかなり太くなっているのがわかります。
そういえば工房の田中さんも『58 Modelはやっぱりネックが太いですね』って言ってたっけ。
玲の方が握った感じでは太く感じたんですが、Buck Burstのほうがより平均的に肉太くなっているとういうね。いやぁ、感覚だとホント分かりませんねw
ただ、弾きづらいということはまったくなく、玲のときも感じたんですがとにかく手にフィットするシェイプに仕上がっているので、弾いていてストレスは全く感じません。