忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

早速リペアへ

Victory MVⅡを何回か家弾きしましたが、どうもノイズが多すぎる……

調べてみると、どうもキャビティに82年辺りから誘電塗料が塗ってあるようなんですが、81年の初年度だからかイマイチ工程が固まってないようで、小生のは僅かにコントロール付近に塗られているだけでした。

また、前所有者が手を付けた痕跡も多々あり、どうも一筋縄ではいかない様子。

こうなると手に負えそうにないので、行きつけの工房にお願いして、ちゃんとしたシールド処理のついでに配線材・コンデンサーの交換、及び全体調整をお願いすることにしました。



工房に到着後、状況を説明がてら気になっていたピックアップの出力を調べてもらったところ、リアのMagna Ⅱが9.6kΩ、フロントのVelvet Brickが7.3kΩほどでした。

ヴィンテージとしてはMagna Ⅱはやや強いものの、時代的にSuper DistortionやDirty Fingerなど高出力のピックアップが出だしたのを考えると、当時としてはちょっと大人しめのピックアップだったのかも知れませんね。



リペア自体は約1週間とのこと。
何とか狙った通りの音になることを願うばかりです。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索