去年の2月に買ったNIKON製デジカメのAFが全くあわなくなってしまって早3ヶ月。
で、いい加減修理に出すか、新しいのに買い換えるか悩んでました。
そもそも何故AFが効かなくなったのかがさっぱり判らず、説明書と睨めっこしても原因不明・・・。
どうせ壊れてるんならと、昭和的な考え方でカメラに衝撃を与える事3回。
なんと見事AFが完全復活しちゃました!(○_○)
その他オートに設定したフラッシュもちゃんと作動するように(^_^;
なんでもトライしてみるもんだなぁと感心した今日この頃です。
この記事にトラックバックする