今現在外出用でSTEADY社のGIG-GUI HPを使用してます。
ギグケースとしては値段もお手頃でクッション性も良く優秀なんですが、如何せんケース自体がそんなに開ききらないのでギターを押し込む形で収納する形になる事と、意外と前面の収納部分がギター側に干渉するのでそんなに物が入れられないのが残念。
購入後にmonoやProtection Racket、BORSAと他社からかなり質の良いギグケースが出てガッカリorz &ちょっと移り気ぎみ(^^;
まぁ値段も平均18000円とSTEADYの倍近くするのでなかなか躊躇してます。
でも、ギターをケースに入れる際にミニスイッチ部分に負担が掛かってるみたいなんで、早いとこ変えた方がいいのかな・・・?
この記事にトラックバックする