ギターを弾き初めて20と数年。
いろんなジャンルの曲を弾いてきて、色んな奏法を身に付けてきましたが、今だに苦手にしているものがあります。
強いて言うと弦を跨いで演奏する奏法。
なんて言うのかは知らないんですが、クラシックなんかでよくあるフーガ(fugue)の旋律ですね。
有名どころではバッハのトッカータとフーガの前奏部で聞かれる、特徴あるフレーズです。
ギターでも良くソロのフレーズであるんですが、如何せん何回弾いても上手くいかず、苦手意識が‥‥orz
最近ではB''zのONE ON ONEや銀の翼~を練習してるときに、大きくけっつまずいております(>.<)
なんか意識すればするほど変に力んでしまってボロボロに‥‥
前はほっといてもその内弾けるようになるさと楽観してたんですけど、そろそろ本腰入れて練習しなきゃな(^。^;)