MM25thが手元に届いて早2週間が過ぎました。
いつもならギターを購入して直ぐ弦交換してたけど、今回は購入店で発送直前に新しい弦に張り替えてあったので到着後もそのまま使用してましたが、やはり使用したことのないPRSの弦に馴染めなかったんで早々と弦交換する事に。
今回交換するのはお気に入りの黄色のROTO。(ついでに指板とネックも清掃しときました)
うーん、やっぱりROTOの弦の音色が落ち着く。
弦の滑りも全然違うね。ROTOのほうが断然滑らかに動けるし。
それとPRSは弦の少々ダメになるのが早いのが気になったな。いつもと同じように手入れしてたけど、見た目は変わらないものの1週間くらいで音の方は劣化した印象。
あと弦のひっぱり張力はPRSに比べ弱くなったので、再度スプリング調整やる羽目になっちゃいました(最初からROTOにしてからやれば二度手間にならなくて済んだものの・・・(- -;)
ただPRS弦でアーミング後チューニングがシャープするという現象が出てたんで、ROTOで馴染ませた後でも発症する場合はナットやスプリングの再度見直しをしなきゃね。
この記事にトラックバックする