2007年9月購入。
それまでマルチエフェクター(GTシリーズやPOD-XT LIVE)を愛用していた中で限界を感じ、一念発起して購入したマルチシステム。
1曲のなかで常時4〜5個ほど音色を使い分けなきゃならず、どうしてもスイッチングシステムが必須でした。
しかも、それまで歪みにはこだわりがあったものの、それ以外には全く興味がなかった小生にはどういうエフェクターを使用したらいいか判らなかった中で、歪み以外は全部揃っているというG・SYSTEMは正に打って付でした♪
曲ごとに歪みの種類も沢山使い分けたかったし ループがインサート含めて5つあるっていうのもかなりの決め手だったなぁ。
結果エフェクトボードの中には歪みペダルが4つ入れちゃってますが、今ではどれも切り外せないんですよ。お陰で毎回ヒィヒィ言いながらスタジオやライブハウスに運びこぶ羽目になってしまったけどねf(^ー^;
(専用エフェクトボードに入れて大体20キロ弱)
まだまだ完全に扱い切れてない面もあるけど、“コイツさえあれば”っていう心強さは毎回ヒシヒシと感じながらプレイしてます(^。^)
この記事にトラックバックする