前回自分なりの“ギターの棲み分け”を書いたわけですが、そうやって文字にしてみると次のライブはSM-Y2Dが適任じゃね?ってな感じであれだけ迷っていた使用ギターを決められそうです(;^ω^)
そうなると最近は半音下げ用としてSM-Y2Dをセッティングしていたんですが、それの代役というか変わりになるギターを探さなければなりません。
で、どうしようかと考えていたところ、久しぶりにAXIS-EXの存在を思い出し、ハードケースから約9ヶ月ぶりにひっぱり出してきました。
収納時にエリクサーに弦を張替え、通常から2音くらい下げた状態でハードケースにしまい、立てた状態で保管していたのでネックもろもろにはほとんど負担がかからなかったのか、反りなどの劣化は見られませんでした。
久しぶりに半音下げにチューニングし直したけど、やっぱり弾きやすいやね(´∀`)
せっかくなんでこのまま半音下げ用として使用し続ける事に決定!!
前は置く場所がなかった為にハードケース行きとなってしまってたわけですが、今付けてる吊り下げハンガーを若干ずらして、なんとかもう1本下げれるように確保しないとな(`・ω・´)
これからエレアコ1本、エレキギター5本体制でなんとか腐らせないように頑張って弾いていかないとね(´ω`)
この記事にトラックバックする