忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

充実した練習

先週末は久方ぶりの3時間練習。
というのも次回ライブまで時間があまりないというか、新曲を増やしすぎた結果ですが(^^;

まあでもそのおかげのあって、1曲1曲に時間を気にせず細かいところまで指示&練習が出来たし、最後5曲だったけど録音も出来たしで充実そのものでした。
前回の練習後に思った事や反省点をある程度実現、修正できたのも大きなポイントだったかな。

今回のセットリストはシャッフルやカッティングと何かと難しいのもがふんだんに盛り込まれているので、なかなかイメージ通りとは行かず難儀してますが、徐々にバンド全体で修正していけてる感じが手に取るように解るので、やり甲斐はビシビシ感じてやれてます。

まだまだ細かいミスや音作りの修正点もあるんで、現時点で満足せずにドンドンと詰めていかないとダメだね(´ω`)

PR

Roland / R-09HR バージョンアップ

Roland / R-09HRがVer.3.0になったので、早速バージョンアップさせました(´∀`)

今回のバージョンアップの内容はこちら。

  • 機能改善
    • 以下の機能を追加しました。
      • 日本語表示に対応しました。
      • リハーサル機能を追加しました。
      • ファイル編集機能にトリム処理、MP3変換を追加しました。
      • エコモードを追加しました。
      • プレビュー・モニターの音量を改善しました。
  • 不具合修正
    • 以下の不具合を修正しました。
      • リミッターがまれに誤動作することがありました。
      • 録音時、サンプリング周波数を切替えた際、ごく稀にノイズが発生することがありました。

以上の内容となっており、R-05が発売された際に新しく加わった機能をR-09HRでも使用できるようにするためのバージョンアップみたいですね。
ただ、今回のバージョンアップで使ってみたい機能なんかは皆無でしたが(^^; (特に日本語表記は逆に使いにくいッス)

まぁ何事も新しいバージョンが良いとばっちゃが言ってたんで、これでまだまだ沢山使い込んでいこうと思っておりますよ(´ω`)

上杉昇

images.jpeg小生のリスペクトするボーカリストの1人の上杉昇です。

ご存じの通り彼は元WANDS、al.ni.coのボーカリストを経て現在猫騙のボーカリストとして活躍中です。

最近ではジャズネコというバンドのプロデュースもされており、11月には【MINAMI WHEEL】というライブフェスティバルには猫騙として出演が決定してます♪

昔聞いていたのにこの頃はご無沙汰だなぁ〜って方は、是非下記のホームページを見に行って下さい。
色んな音源や、猫騙の動画も見られますよ(^o^)
http://www.wesugi.net/modules/news/

理想的な513 ROSEWOOD

12828286238130.jpgデジマートを閲覧している時に見つけた513 ROSEWOOD。

これが正に理想的な513 ROSEWOODなんですよねぇ(人´∀`)
以前持っていた物(Glay Black)に比べ肉太くはっきりと浮き出ているフレイムメイプルに、大好きなViolin Amber Burstという組み合わせ。

更に濃すぎないハカランダ指板&ネックにゴールドパーツと真っ黒い513P.U.がマッチしていてス・テ・キ♪

こういうギターは見ているだけでももの凄く楽しめますよねぇ。
これを見る度に以前手放した事が悔やまれて仕方がないッス・・・(´Д`)









そういえば・・・

そういえば稲葉さんのソロ・アルバム買うの忘れてたw
年々楽器以外に金を使うことが少なくなって来ている上、今月はかなりピンチだったからなぁ・・・( ´Д`)=3

どうせ買うならDVD付きのにするんだけど、何時ごろになることやら(;´∀`)

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索