7月盆の我が家。
12日に墓掃除に行き、昨日は盆提灯を出して9時過ぎくらいまでずっと迎え火の番ををしてました。
つくづく思うんですが、お盆って風習はいいものですね。
なんか家族の繋がりを再確認できるし、ご先祖様を敬うって気持ちは大切なものです(^_^)
でもこの行事が過ぎると梅雨も上がり、蒸し暑い盆地の特有の夏が来るんだよなぁ...
今年はなんだか掴みづらい気候が続いてるけど、夏バテしないように気合いをいれなきゃね(´ω`)
この記事にトラックバックする