忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

次のスマフォは

t02200211_0354034012228313006.jpg先日発表されたSoftBankの新機種。
一番期待していたのはMotorola製のだったんですが、まさかRAZA Mとは・・・orz
Droid RAZR Maxx HDは無理だとしてもDroid RAZR Maxx辺りがでるんじゃないかと踏んでただけにちとショック。

Droid RAZR Maxx HDだと米国のを輸入しなきゃならないし、今回はパス。
っつうことで次点のAQUOS PHONE Xx 203SHに目をつけた次第です。

本当はhtc製が欲しいけど、どうやら小生との相性が悪いようで今まで2年間で2機種保有していたんですが、大体6ヶ月周期で不具合が生じ即ショップへ修理となり、そのたびに代替機種使用や設定を元に戻したりと難儀しました・・・
で、久しぶりにSHARP製の104SHにしたんですが、こちらは不具合らしい不具合は全く出ず優秀な一品。まあ如何ともし難いほど電池のヘリがDESIREに比べて早いんだけどね・・・( ´Д`)=3

んだもんで、今回は電池の容量が大きいDroid RAZR Maxx HD(3,300mAh)が良かったんだけど日本で発売されないんならしょうがないんで、2,200mAh積んでる203SHでいいかな~っと。
まあ上に書いたように不具合もなかったし、設定やアプリでLTEを切れればかなり持つようになると踏んでおります。

P1030646_m.jpgあと高いけどオプションで発売されるジュラルミン製のケースなんかも厨二病くさくカッコイイし、かなり惹かれてるポイントでもあるけどね。


でも心配な点として、ハイスペックに属してるけど、要らないもの(ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線etc)が有る分、若干レスポンスなんかが要らないものを全部省いている104SHに比べて落ちないかな・・・
一応クアッドコアだけど、これはこれで電池食いしそうだしな・・・(´・ω・`)

発売は来年の3月下旬予定でまだまだ先のことなんで、色々と情報を集めて熟慮しないとな。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索