先月のことですが、自宅で練習していると、急にTAK WAHからノイズが発生!
あわてて、以前使ってたCRY BABYをひっぱり出してくるものの、今度はスイッチが軽く踏み込む度にカチャカチャ鳴って気になる始末……これは修理を依頼だな……
最初は片方だけの修理も考えたけど、予備があった方が、急なトラブルにも対応できるとの考えで両方ともいつもの工房で修理してもらいました。
TAK WAHはギアのポットがダメになってしまってたので交換。
CRY BABYはスイッチを交換し、それぞれのWAHを調整し、無事元通りと相成りました。
自宅に帰り、チェックも兼ねて両方とも使用してみたんですが、久しぶりに使ったこともありCRY BABYがなんかしっくりきたんで、一時はコチラを据えることにしました。
HELIXにも内蔵してるWAHだけど、こればかりはアナログに敵わない部分なんで、これからも愛用していきます。