忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

悩ましい

最近ようやく固まったと思ったエフェクトシステムですが、ココに来て気になる歪みエフェクターが2種も出てきてしまった・・・(~O~;)

ひとつはPIOD EFFECTSのWhat You Want 2。
ウクライナにある工房で、少数精鋭で作り出されるエフェクター。
特に惹かれる点としてサウンドもそうなんですが、開発時に使用されるアンプがMarshall 2203KK Kerry King signature JCM800 head、Peavey 5150-1 ’91 head、Egnater Tweaker 15 headと小生が好きなアンプばかりなんですよねぇ。




そしてもうひとつはBognerのBurnley。
Ecstasy Redでそのポテンシャルの高さを示したBognerですが、今度はまたしても新機軸として発表されたエフェクターがいいんですよねぇ。
心臓部に専用に開発されたコイルを使用している辺り、Bognerの本気度が伺えます




どちらも同じ価格帯で、同じようにハイゲインペダルなんで惹かれまくってます(^o^;)
もし購入するとしてもボード内のどれかと入替えになるし、これは真剣に悩むな・・・

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索