毎回エフェクター関係で『このまま変わらないで』とか書くと、大体何か別なエフェクターが欲しくなっているという病気(^_^;)
今回はコンプレッサーに関してこの病気を患ってしまいました(ノ∀`)
SP Compressorを入手してからコンプレッサー無しではもう演奏できない!(誇大表現)となってしまいました。
今では何故もっと早くコンプレッサーを使わなかったんだろうと思う始末。
で、もっとSP Compressorを弄って良い音にしよう!と思いたち、あれこれと設定しまくったんですが、どうもノイズがね・・・(;´∀`)
ファーストインプレッションからノイズが気にはなっていたんですが、G-SYSTEMを使用しだしてから人一倍ノイズに気を使うようになってしまったので、改めて自分好みにするとどうしてもノイズが気になってダメです。
特にソロチャンネルでワウ半開きにするとハウるようになってしもいましたorz
この際自分の好みを抑えてノイズが気にならないところまで設定したんですが、一度好みを体験してしまうとその設定がもの足りないんですよね( ´Д`)=3
結局どうしようもないので新しくコンプレッサーを導入することにしました。
常時ONで使用するので、ナチュラルでノイズレスなペダルを探して幾星霜・・・候補を5個ほどに絞って更に比べた結果、free the toneのsilky compにたどり着きました( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
現在のエフェクトボードに入るか心配だったけど、SP Compressorの前にProvidenceのFinal Boosterを入れていた事を思い出し、即ポチリました(^^ゞ
週末届くの楽しみやぁ(*´∀`*)