最近自宅で使用しているケーブル類が大分へたってきているので、そろそろ新しいモノに交換したいなぁと思いつつも早半年。
どうも資金が出来手も小生の中の優先順位的に歪みエフェクター>中古ギター>弦・ピック>ケーブルとなってしまっているので、余程せっぱ詰まらない限り買うという行動に移せないようでして。
これじゃあダメじゃん!と春風亭昇太のように言いつつ、臨時収入(スロットで儲けた)が入ったのでケーブルを購入することにしました。
でもいざ購入となるとなかなか絞りきれないのが現状。
最近は10数年前とは違いハイエンドなケーブルが各メーカーから沢山発売されます。どれもこれも謳い文句を見ても小難しい事ばかり書いていてよーわからん!
現在使用中のケーブルは音の趣向の変化から(特にBelden 8424)はギターの特徴を弄び・・・・・もとい持て余していたので、今回は同傾向のケーブルはパス!
っつうことで3日程悩んだ結果、以前購入したModern Classicがかなり気に入ってたので今回もColossal Cableを購入することにしました。
で、購入したのは【Sweet Fats】【Brooklyn】の二つ。
結局どちらとも使用したくて絞りきれなかった・・・・・・(ゴニョゴニョ)
今のところ、Modern Classicは自宅用、Sweet Fatsはローゲイン〜POP用、BrooklynはPOP〜ハイゲイン用として使い分ける予定でいるけど、果たしてどうなる事やら。