忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

G-SYSTEM バージョン4.02詳細

まだ日本ではベータ版だけになりますが、希望すれば新バージョン4.02とEditor2.0のダウンロードが出来るそうですね(´∀`)
ただ完全版ではないので、データ保存が必須となるので注意が必要です。

G-System 4.0の新機能と改善点

新機能

  • G-system Editor 2.00に対応致しました。
  • ユーティリティー(Utility)にKillDry(キルドライ)機能が追加されました。
  • エフェクト・ブロックにNova DriveをG-System内での編集機能が追加されました。
  • モジュレーション・ブロック(MOD)にUnivibe Modern及び、Univibe Vintage が追加されました。
  • ピッチ・ブロック(PITCH)にDoublerが追加されました。
  • リバーブ・ブロック(Reverb)のアルゴリズムを改善致しました。

改善点

  • MIDIクロックのデーターと同期している際に途切れてしまう不具合の修正(TT306)
  • ループ・ヘッドルーム調整中に発生していたクリックノイズの修正(TT447)
  • EQ設定がプリセットチェンジ後、すぐに適用されていなかった不具合の修正(TT 280)
  • リレーコンビネーションAが正常に保存できなった不具合の修正(TT311)
  • ショートカットキーでモディファイアーのメニューが正常に動作していなかった不具合の修正(TT475)
  • 電源を入れた際にインプット・セレクト(Rear/Front)が初期値に戻ってしまう不具合の修正(TT 405)
  • ビブラートのプリセットに変更した際にランダムにピッチが揺れていた不具合の修正(TT279)
今回のアップデートではようやくEQ設定の不具合が改善されることが一番うれしいです(^ω^)
これでようやく不自然なプリセットチェンジ時から開放されるッスつД`)

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索