忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

使わず嫌いは辞めましょう

090208_2202331.jpg先日ライブの時に予備のピックを買いに行った時についでに購入したピック達。
黒亀は言わずもがなですが、その横の ポリアセタール材を使用したモノは初めての購入でドキドキ。

というのもB'zの松本さんがいつも使用しているピックはなんなんだろうと、ふと思いつき色々と検索した結果 ポリアセタール材だろうと推測したわけです(^^;

それまでは勝手なイメージで ポリアセタールは削れやすいと思いこんでいた為に触る事すら無かったピックだったんですが、使用してみてその概念がいっぺんに吹き飛びました。

表面はツルツルしてる反面、手に吸い付くようで弾いていてもストレスを余り感じないのが一つ。
また、トーテックスと比べても削れにくいのには驚きました。

出音は中音・中低音が太く出てくるのでジャズやブルーズにぴったりな印象で、Autergoにはちょっと太すぎだったので専らAXIS-EXで使用することにしました。
(その後新しい歪みペダル導入の為にセッティングを見直して、Autergoにも使用する事にしました)
今回は2種類の ポリアセタール材のピックを購入したんですが、ヒストリーの方が若干小さく扱いづらく、TerryGouldはとても弾きやすくこれかも重宝しそう♪

あんまりピックに関しては使わず嫌いが多かったんですが、これからも色々と機会があれば試してみたいと思える今日この頃でした。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索