忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

BOSS DC-2w

技 WAZA CRAFTシリーズとして発売がアナウンスされてた当初から欲しいと思っていたペダルでしたが、ようやく入手する運びとなりました!


元々独特なペダルでディチューンからコーラス飛び越えてトレモロの間の音が出せます。
80年代にラックエフェクターSDD-320をコンパクト化したDC-2が発売されていたんですが、当初からボタンが4つだけ付いている特異なペダルでした。
ですが、このペダルが出力される音は正に唯一無二のサウンドでラックエフェクターはどちらかというとキーボードなどに向いているサウンドですが、DC-2は上手くギターにマッチするようにチューンされていました。

今回技 WAZA CRAFTとして復活するに辺り、元となったSDD-320のサウンドを詰め込んだ他、ラックエフェクターでは裏ワザ的に使用されていたボタン2個押しをデフォで対応させた、マニア心を擽る出来となってます。

小生自身、元々あまり空間系に拘りがなくGTシリーズやPOD、G-SYSTEM、HELIXなどのマルチに入っているもので満足してました。
ただ最近スタジオによくサブボードを持ち込むんですが、どうもMS-3に入ってる空間系のエフェクトがイマイチ小生にはピンと来なく、代わりとなるエフェクターを探している時にDC-2wの存在を思い出し購入するに至りました。

 
画像ではちょっと白飛びしてしまってますが、1と2を同時押しで使用してます。
内蔵のコーラスでも追い詰めれば似ているようなサウンドを作れるんでしょうが、独特の微妙な味付けはDC-2wには叶いません。
1から4になるにつれ段々と揺れが強くかかるようになるんですが、例えば1と2を同時に押してもほんのりとしか変化がなく、聴いている人には全く気づかれない程度なんですが、このちょっとのさじ加減がもう小生の琴線に触れてやまないんですよ。
またDC-2wは付けるだけでちょっと音が前に出てくれるのでクリーンはもちろん、カッティング時などにも重宝します。
また歪みのノリも良いので、歪みの前段にDC-2wを繋げるというのもありですね♪

DC-2wには前出したとおりSDD-320モードも搭載されているんですが、高音部がかなりキラッとした音になるのでクリーンを12弦っぽく聞かせたり、またアコギやキーボードに接続する際に重宝しそうですね。
小生は今のところはSモードの2個押しをメインに愛用中。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索