2008年9月購入。
Timmyの変わりとなるブースターを探していた時に見つけたFX。
当初はクリーン・ブースターを探していてEx-pro 31v solo boosterを買ったんですが、どうも逆に味気なさ過ぎてボツ。で、結局探していたモノは原音に忠実且つゲインも上げられるブースターだったと気づかされたわけです(^^;
操作はBassとTrebleがついているので本当に自分が欲しいサウンドを見つけやすく簡単♪
しかもほとんどキャラクターを出さないのも気に入ってます。
Fat-Boost2自体の歪みはFenderに近く、最近では薄〜いクランチサウンド用やカッティング用としても活用中。
18vにも対応しているので、一回は試してみたいな。
2009年4月 追記
機材整理の為に売却
この記事にトラックバックする