現在一番お気に入りのオーバードライブ。
とても素直な出音もさることながら、クランチで弾いたときの気持ちよさはLandgraffよりもずっと好み。
値段もガレージ系としては取っつきやすいですし、何よりもカット方式のEQの使いやすさがタマランとです。
以前はブースターとして併用してきけど、ここ半年くらいはクランチ用として固定。
この後、機材見直しで再びブースターとして活用してます。
オフィシャルサイトにあるように歪みのスウィート・ポイント(1時の位置)音が現在のお気に入りなんで、今は他のオーバードライブに浮気する気は全く起きないw
意外にシングル・ハム両方で使用できる柔軟性も持ち合わせてるのもミソですな。
反応が早く、高音が煌びやかなのはオペアンプにJRC4559を使用している恩恵が強いみたい。
因みに購入は2007年8月でシリアルは85番です。
ノイズが多いのが玉に瑕ですが、なにはともあれ、これからもずっと大切に使い続けていきたいペダルです(*^_^*)
2009.10.15付
機材整理の為、売却
この記事にトラックバックする