Lollar Guitar / High Wind Imperial Humbuckerが無事到着しました(^。^)
なんかこういうの見るだけでドキドキするのは何でだろう?(^^;
あとはいつもの工房に持って行ってAutergoに取り付けて貰うだけ。
それと考えた結果、やはり今回はタップじゃなくてシリーズ/パラレル配線にしてもらう事にしました。
まあタップはこの前SM-Y2Dに搭載しちゃってるからそんなに必須ではなくなったし、Autergoの形状にはパラレルがあってるかなぁ〜っていう淡い想像ですがf(^ー^;
他の細かい変更点はエスカッションをクリームにするだけの予定。
配線材もWEに変えようかなとも考えたけど、まあこちらは現在のリンディフリーレンのでも別段問題はないのでやらなくても大丈夫かな?
この記事にトラックバックする