金曜日朝目覚めてから、どうもテレビの音がやけに耳に響く・・・・
最初は放っとけば治るだろうとその気にもかけてませんでした。
その実、その日の昼間は全く症状を感じず仕事をしていたので、すっかりその症状を忘れたまま帰宅後、またしてもテレビの音が耳にやけに響く・・・・
まあ眠れば治ってるだろうと思い、その日は早めに床につことにしました。
翌日、また目覚めた後テレビをつけると昨日と同じように音が耳に響く・・・・
また悪化したのかスリッパの音や甲高い声もやけに耳に響くように。
これは突発性難聴なんだろうか?とも思い、このまま放っといて耳が聞こえなくなるのもアレなので耳鼻科に行くことに。
診察の結果は耳には異常なし。
一応聴力検査も行いましたが、両耳共に正常範囲内。
どうやら原因は風邪とのことでした。
小生は全く持って自覚症状はなかったものの、喉や鼻に軽い炎症を起こしており、その細菌が耳につながってる管に悪影響を及ぼしていたのでした。
治療として耳、鼻洗浄をしてもらい、その後薬を処方してもらいました。
その日は耳に響く症状は残っていたものの、次の日からは薬が効いたのか全く症状が出なくなりました。
まさか風邪(しかも自覚症状なし)から耳に異常をきたすとはな・・・・今回は軽い症状で済んだけど、こうなるとどんな些細なことでも大病につながりかねないなと感じさせられました。
みなさんもちょっと異常を感じたら自然に治るのを待つのではく、早めに専門医にかかることをオススメします。