なんか今年は3月にアコースティックライブをやったんですが、どうもバンドでライブした昨年11月がとても遠くに感じて懐かしく思う今日このごろです。
ダラダラと生活してるとどうも自宅で弾くことも少なくなるので、今年は色んな曲をコピーして自発的にギターに触れる時間を多くしてました。
ギターもアコースティックを含めると現状8本所有してます。
まだまだ欲しいと思うギターはあるけれど個人的にメンテ等目が届くギリギリの範囲がこの本数なので、ここからは購入したらどれかを手放すという運びとなる理由です。
そんな中、SSS系・P-90系・スーパーストラト系には概ね満足してしまっており、有り難い事にデジマートやオークションサイトを覗いても全く所有意欲が湧いてきませんw
ただ何故か殊の外レスポールだけは全く収まらないんですね・・・
今も暇を見つけては買えもしないのにデジマートを検索しつつ、危ないことに最近は特にヴィンテージに対する欲が爆発しており、毎日'59 BURST、'58 GoldTop、’54・'55をウットリとしながら眺めております。
もちろん現状所持している2016年'58Rや2010年'55Rには物凄く音的にも外観にも大変満足しており、おぉ!っと思ったレスポールが見つかってもなんとか抑止力になってくれて思いとどまってるんですが、いつか決壊しそうでそんな自分自身にハラハラ。
これ以上はCS製には手を出さず、いつの日か本物のヴィンテージ手にすることを夢見て精進します。
ただ現状ドンズバなCS製があるので、諦めるためにも早く売り切れになってくれないかな?w