忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

結局トレード、そして完成!

書いていたとおり9日にスタジオ入りして、BE-OD Mod.をClassic Distortionとトレードしてきました!
やっぱりコンパクトエフェクターを導入しだしてから、一番思い入れのあるFXだもんで手放すことは出来ません。


ということで、これにてサブボード完成と相成りました♪
DCはDirty Shirleyが18v、Classic Distortionが可変で10.5v、Overhiveが可変で9.6vで取ってます。
よくよく考えてみるとボードからバッファーにパッチケーブル差してますがあんまり必要性ないですよね・・・。
まあ音的にそんなに変わらないし差しやすさ重視っつうことで一時はこのままでw

スタジオ入りして感じたことといえば、現状バンドでの演奏の支障としてはワウが使えないくらいですね。
1バンク上に8つ(メイン4つに各カレントナンバー4つ)なので、曲中にバンク切り替えがないためEXのフットスイッチは導入は必要ありません。

バンドメンバーのGT-1を弄くらせてもらっていたので操作性も全く問題ないのが良かったです。
これからメンバーのドラムが育児休暇(再開は不透明)なんで、ちょっとしたスタジオ入りが増えるので、これからかなりこのサブボードが重宝しそうです。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索