今年出会った優良な歪みペダル その③はEarthQuaker DevicesのBlack Eye clean boost!
これは某ブースター特集の本に掲載されていたのを読み、即購入したFXです。
コントロールは外側のボリュームと、内部トリマーのGAINの2つ。
当初はバッファ用として購入したんですが、紆余曲折の末、ソロ用ブースターとして現在活用中。
特徴としてはMOSFETのブースターで原音に忠実にブーストしてくれます。僅かながら肉太く低音域に音をシフトしますが、あらゆるジャンルに対応できる柔軟性があります。
アンプはどちらかというとチューブアンプの方が相性が良いみたい(^_^)b
最近では(ソロ用と同設定で)チューブアンプを軽く歪ませたクランチサウンドがかなりお気に入りなんで、クランチ用として使用しているKing of THE Britainsと曲によっては使い分けてます♪(^◇^)
小生が持ってたクリーンブースターの考え方を変えさせてくれ、また改めて色んな勉強をさせてくれたFXです(*^_^*)
この記事にトラックバックする