当初次のライブは来年の1月の予定でしたが、ちょっとしたイベントのお誘いで急遽12月にもライブすることになりました。
今回はいつものバンドではなく寄せ集め的なものですが、各パートのメンバーにかなりの凄腕が揃っていることもあり、今からかなり緊張しております(^_^;)
こんな大役務まるのか、かなり心配だったり。
で、月曜日にセットリストが決まり、11月の中旬頃に1回目のスタジオ練習をやろうという流れになったんですが、他のメンバーに迷惑や失望をかけたらいけないとすぐにコピーに取り掛かりました。
というのも、今回のセットリストはかなり自分にとっては厳しい曲ばかりなんですよね(_ _;)
まずは曲を覚えることから始め、なんとか2日で予備曲を含めた7曲をコピーしてしまいました。
自分自身でもこれだけ短期間でこの曲数を覚えたことはなかったので、人間切羽詰まると結構なんでもこなせちゃうんだなぁとある意味関心してしまいした。
ただ、まだ大雑把に覚えただけに過ぎず、これから細かいニュアンスやソロ(特に早弾き)の精度を高めなきゃならないので、これからが大変なんですが...
また曲によって似ている部分もあり、短期間でまとめて覚えた為によくごっちゃになってしまうんですよね( ´Д`)=3
しかも自分のバンド分の8曲も並行して練習しなきゃならないし、もう頭がパンクしそう・・・
相変わらず単願的な物の捉え方で自分勝手に袋小路に陥ることも多いですが、まだそんなに焦る必要もないので自分のスキルアップと捉えて気軽に取り組んでいかないとな。