前日ネックや指板の清掃を終えていたので、直ぐにワトコオイルを塗る作業に入れました。
久しぶりにワトコオイルを使うので、蓋にオイルがくっついていたのが凝固してしまって剥がすのが大変でした(^^;
まぁこの凝固のお陰でネックや指板に浸透した後、しっかりと止まり湿度をコントロールしてくれる証でもあるんですけどね。
テッカテカになるくらい塗り込み、後はネックハンガーに掛けサーキュレーターで部屋の空気を循環させながらじっくり3時間程オイルが浸透するのを待つのみ。
閑話休題・・・
先日注文していたOrianthiのCDが届いたんですが、どうやら激しく勘違いをしていたみたいで、てっきり本国でのデビューアルバム【Violet Journey】の再発かと思いこんでいたら、日本デビューアルバムの【BELIEVE】の再発アルバムでした・・・orz
どうりでタイトルも【BELIEVE(Ⅱ)】にしている訳だ・・・・・・って気付よ、俺(@_@;)
でも未収録曲や新しくMIXし直した曲が入ってるんで、まぁ結果オーライっつうことでf(^ー^;
オイルが浸透する間、一番下の娘と風呂に入ったりテレビをみたりしながら時間を潰し、3時間後余分な(浸透しきれなかった)オイルを綺麗に拭き取り今日の作業は終了。
予定より作業をし出した時間が遅かったんで、フレット磨きや弦張りはまた後日。
オイルが浸透したネックや指板は色つやが艶やかでバーズアイもくっきり浮かび上がってイイ感じ。
木目フェチな小生にはタマラン! ってな訳でしげしげと20分ほど新しく届いたCDを聴きながら眺めてました(^_^;)
この記事にトラックバックする