忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

イベントライブ終了

なんとか無事にイベントライブ終了させることが出来ました。
ここまで一から企画や準備に追われたライブは初めてだったんで上手くいくか心配でしたが、何とか計画通りに終えることが出来ました。

当日は6月のライブと打って変わり朝から晴天に恵まれ、ちょっと外を歩いただけでも汗だくになるような陽気で機材搬入だけで体力が消耗されてしまうほどでした。
ぶっちゃけ、OPENしてみないと大体の入場者数がわからない為かなりドキドキしてましたが、良い意味予想を打ち破る程の方に来場していただき、嬉しいかぎり(*^_^*)

抜群の表現力を誇る『鮑'z』、圧倒的な演出力の『ユビキタス』、つたない演奏の『Gather Way』という組み合わせではありましたが、同じB'zのコピーでもそれぞれのバンドの色が違いが顕著に表れて、とても面白いライブでした!
店長も予想以上の集客で上機嫌♪これで来年もなんとか開催できそうなので、来年はもっと色んな事がやれたらなぁと思っております。



が、しかし今回も例に漏れず、不満点続出のギタープレイ。暑さの為に手汗が酷く、ネックがベッタベタになって思うようにプレイが出来ず、しかも汗のコントロールに気を取られ水分摂取をセーブしていた為、前半は暑さで意識がボーッとしてしまい曖昧なプレイをしてしまいました・・・。
またアドリブが弱いのが露呈してしまい振られたMCにも小粋な事が全く言えず終い・・・。

ギターとMC共々終始反省しっぱなしでおります。今後の重要な課題ですな。
ただ、以降のライブでも率先してしゃべる気はは無いので、突発的に振られても大丈夫なような瞬発力をつけねばなるまい。笑点でも見て勉強するか・・・

<カッコは使用したメイン歪みペダル>

M-01 Gimme your love (Classic Distortion)
M-02 Liar! Liar! (SUPER SPORT)
M-03 MY LONELY TOWN (Classic Distortion)
M-04 ROOTS (SUPER SPORT)
M-05 グローリーデイズ (Dark Matter Distortion)
M-06 OCEAN (Dark Matter Distortion)
M-07    hole in my heart (SUPER SPORT)
M-08    ALL-OUT ATTACK (Classic Distortion)
M-09    Time Fries (Classic Distortion)
M-10    Brotherhood (SUPER SPORT)

アンコール
M-11    さよならなんかは言わせない (SUPER SPORT)


Guitar  /  Autergo

PolyTune

HKworks / Crybaby GCB-95 Mod.

G-SYSTEM
LOOP1 ・・・ King of the Britains (クランチ〜OD / カッティング)
LOOP2 ・・・ Classic Distortion → iSP / DECIMATOR PEDAL (ハイゲイン用)
LOOP3 ・・・ SUPER SPORT (ミッドゲイン用)
LOOP4 ・・・ Dark Matter Distortion (ローゲイン用)
LOOP5 ・・・ SD-1 Glitter mod. (ブースター)
EX. PEDAL・・・ FV-500H  (ボリュームペダル)

FINAL BOOSTER FBT-1

AMP / Marshall JCM2000

PR

Comment

いいLiveだったですね

  • Shinya
  • 2011-07-19 12:49
  • edit
初めましてIkedaさん
時々こちらのブログを拝見させていただき熊本でもB’zのトリビュートバンドさんが集まるのを知りどうしても見てみたくて参加させていただきました。書かれてるようにいろんな表現があって面白かったです
私も今のバンドで27年ギターを弾いてます
その中でもTAKさんのサウンドには興味があってIkedaさんのボードのこだわりにも興味しんしんでほぼGuiter注視状態でした。

感想言わせてください
最初聴いたときちょっと僕にはかたいおとかなーとおもいつつ、抜けがいいなーそして聴いてるうちに、低音のミュートバッキング時の音の
太さ!切れ!それからクリアーなバッキング音のきらびやかさ!リードの時のあまりディレイに頼らないストレートな音!上手く表現出来ませんが存在感のあるGuiterに満足して帰りまし
た。
また機会があったら見に行きたいとおもいます
なかなかGuiterの音に満足する事に出会えない中今回はうれしくなり勉強にもなりました。
ありがとうごさいました。
長くなりました。
これからも追求していってください。
By Jet pink band Shinya

ありがとうございます♪

  • @世阿弥
  • 2011-07-19 15:42
  • edit
Shinyaさん、わざわざ来てくださりありがとうございます!

私自身としてプレイよりも『良い音出してるね』と言われる方が断然嬉しいので、今回のライブ後に沢山の方から同様の言葉をいただき、嬉しさもひとしおでした。
ただおっしゃる通り硬さがあってまだまだ理想の音には届きません。私も大分ライブハウスにあるJCM2000に対応出来てきたと思ってますが、まだまだですね・・・

これからも音に対して追求して行きますので、懲りずにライブに足を運んでください。
もちろんプレイの方も厳かにならないように頑張ります(;´∀`)

ありがとうございました

  • めぐめぐ
  • 2011-07-20 02:11
  • edit
本当にお疲れ様でした!
B'zのコピバンってどうしてみんなギターがすこぶるうまいんですかねぇ!!
ほんと、あっちのコメントにも書いたけど、今回目の前にいたせいか、終始ガン見してました。。
私もライブを見ていて、若干思ったことがありました。。
よかったら今度聞いてください・・。
なにはともあれ・・素敵な時間をありがとうございました!!

お世話になりました

  • @世阿弥
  • 2011-07-20 09:33
  • edit
めぐめぐさん、色々とありがとうございました。
チラシもかなりのクオリティーで、最高に格好良かったです♪

>私もライブを見ていて、若干思ったことがありました。。
>よかったら今度聞いてください・・。
色々と言っていただいた方が、バンドとして個人としても成長する為の糧になると思っているので、ぜひよろしくお願いします。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索