バンドメンバーMのGT-1が壊れ、トレードを思いついてから早1週間。
頭の中で構想していた新しいサブボードが完成しました。
先日書いたようにトレードで戻ってきたFriedman Dirty Shirleyをメインの歪みにして、スイッチャー兼マルチエフェクターとしてMS-3を置き、最近メインボードから外れているOverhiveとSick Asを入れ込みました。
一応バッファとしてOvaltone Prime GEARを最前段に置いてます。
電源周りはアナログ用にNoah'sark DC-STICK、デジタル用はdropのアダプターをMS-3とdropに分配させてます。
今回はあくまでサブなんでワウとボリュームペダルは割愛してます。
またEXペダルでバンク切り替えが出来るので楽になるんですが、MS-3はパッチが4つある上にカレントナンバー機能で最高8つ音色を切り替えることも出来るので用無しと判断してます。
本当は付属のスポンジを切り抜いて被せたほうが電源周りの配線とか隠せるし、配線が動くことを防げてケーブルが抜けるというのも予防出来たり出来るんですが、まだ変更することもあるし何よりちと綺麗に切り抜くのが面倒なのも手伝って現状このままにしておきます。
というのもちょっとDirty Shirleyだけじゃ物足りなさを感じてるんです。。
もしかしたら何回かスタジオ入った上でディストーションを増やすか交換することもあるかも。
それとMS-3は思った以上にかゆいところに手が届きそうで、かなり細かくセッティングできそうなのでコレだ!と思えるところまで結構時間かかりそうだなぁ。。。
サブとはいえ妥協せずに追いこみたいね。