前回書いたように空いたスペースにはある意味サブボードを作る切っ掛けにもなったClassic Distortionを入れ込む事にしました。
HILEXに慣れてしまうと、ほんのちょっとのキャラの違いだとか歪みの違いを求めてしまっていることもあってこういうふうになってしまいました。
今のところハイゲインにはFisherman、ミッドゲインにClassic Distortion、更にバラードなど僅かに弱めたミッドゲインにDirty Shellyと使い分けです。
まあこれで一応は完成というこで、10月のライブではKingfishテレキャスとともに頑張ってもらいましょうかね。
PR