生涯初めての鹿児島へライブしに行って来ました!
小生のVOXYにメンバー5人と機材を載せて、陸路で約2時間半のドライブで無事到着。
場所は阿久根駅から少し行った場所にあるまるしん水産第2工場というところ。
これは主催の方がプライベートで作られたスタジオで、今回はそこにお邪魔させてもらいました。
プライベートスタジオでのライブということもあり、返しがない状態での演奏になりましたが、ここ2年ほどそういった場所で演奏する機会が増えたため別段問題はありませんでした。
会場には子供連れの方も沢山きており、なんかアットホームな空間でいつもとは違いリラックスした雰囲気で演奏できました。
打ち上げ後当日に熊本まで帰ったわけですが、ちょうど時間帯が悪く大雨に見舞われちゃいました。
滝のような土砂降りでワイパーは全開、高速は60キロが精々出せるほど。
お陰で眠気に襲われることもなく、安全運転で午前2時半には無事熊本へ帰り着くことが出来ました。
最近は福岡遠征が増えたおかげもあり、他県など遠方に演奏しに行く機会が増え、色んな人との出会いなんかも同時に楽しむことが出来てます。
バンドも気がつけば8年目を迎え、これからも自分たちのペースを崩さずにいろんなところでライブしていけたらなぁ~とシミジミ感じた今日この頃でした。
<カッコは使用したメイン歪みペダル>
M-01 BURN -フメツノフェイス- (MORBID DRIVE)
M-02 FEVER (OD-FIVE 2 Xtreme ブルーチャンネル)
M-03 今夜月の見える丘に (MORBID DRIVE)
M-04 雨だれぶるーず (OD-FIVE 2 Xtreme グリーンチャンネル)
M-05 仄かなる火 (OD-FIVE 2 Xtreme ブルーチャンネル)
M-06 BLOWIN' (MORBID DRIVE)
M-07 BANZAI (MORBID DRIVE)
Guitar / Autergo
↓
PolyTune
↓
HKworks / Crybaby GCB-95 Mod.
↓
G-SYSTEM
LOOP1 ・・・ King of the Britains (クランチ)
LOOP2 ・・・ MORBID DRIVE → DECIMATOR PEDAL (ハイゲイン)
LOOP3 ・・・ AC-3 (アコースティック・シミュレーター)
LOOP4 ・・・ OD-FIVE 2 Xtreme (ブルーチャンネル / ローゲイン・ ブルーグリーンチャンネル / ミッドゲイン)
LOOP5 ・・・ SD-1 Glitter mod. (ブースター / カッティング / クランチ)
EX. PEDAL・・・ FV-500H (ボリュームペダル)
↓
FINAL BOOSTER FBT-1
↓
AMP / Marshall 100w COMBO